Top Music Japan - TopMusic.jp

世界中のアーティスト/バンドを紹介する音楽ブログ

日系アメリカ人演歌・ブルース歌手Nickyニッキー(ステージ名:Nothing But You)- 新アルバム「I Love You On My Own」発売発表

Nothing But You, Nicky 新アルバム「I Love You On My Own」発売発表
アーティスト:Nothing But You
アルバム名:I Love You On My Own(アイ・ラブ・ユー・オン・マイ・オウン)
発売日:2018年4月6日

 

f:id:TopMusicJapan:20180403035321j:plain


サンフランシスコ、カリフォルニア1月16日、2018年 - 日系アメリカ人(元日本人)シンガー、ナッシング・バット・ユー、ニッキー待望のアルバム“I LOVE YOU ON MY OWN”が 4月6日に発売されることを発表。アルバムの予約注文は1月12日より開始されました。シングル”On My Own”は現在、全デジタルチャンネルで絶賛発売中。

このアルバムは、マルチ受賞保持者Emine Sari (
 http://www.eminemusic.com) 作詞作曲、プロデューサーCihat Atlig、ヴォーカルプロダクション及びエンジニアでマルチ・プラチナ賞保持者Joel Evenden(Eric Clapton, Lara Fabian, Rod Stewart, BB King…)、独特な声の持ち主ニッキー、 本名Kiyomi Ishiiによる共同制作です。”I LOVE YOU ON MY OWN”は、ナッシング・バット・ユーのシングルの続編アルバムであり、”On My Own”はiTunesブルース部門で日本、トルコで1位を獲得、USAではTop100ランクイン、現在DRTグローバルTop200 Airplayチャートで119位、そして”Tell Me”と”Lips”は現在USA iTunesチャートを上昇中。 

ナッシング・バット・ユーは、このアルバム”I LOVE YOU ON MY OWN”に含まれる”On My Own”の 楽曲でGlobal Music Awards(GMA)より”Best Lyric”と”Adult Contemporary”賞を受賞しました。

ナッシング・バット・ユー、ニッキーは、サンフランシスコを拠点とし、あふれんばかりの感情、才能を 持ち合わせたカリスマ的アーティストです。音楽は幼少時代からの彼女の情熱でした。長年のたゆまぬヴォーカルトレーニングが彼女のパワフルな声、ダイナミックヴォーカルレンジ、独創的なサウンドを創り上げました。

Nicky の歌唱アプローチは、直接的で心がふるい立ちます。 彼女の楽曲は正直で個人的であり、 偉大なヴォーカルパフォーマンスの中に、音楽表現才能の感覚に優れた気持ちや、激しい情熱が大いににじみ出ています。これらは数ある中からあえて名前をあげるとすれば、伝説的パフォーマーのElla Fizgerald, Nina Simon, Whitney Houston, Celine Dion 等の影響を受けています。

ニッキーは、Emine Sariと仕事ができることに感激しています。「私の親友であるEmine Sariさんと、このシングルで共同作業ができて、本当に恵まれていると思います。」とニッキー、「彼女は正に伝説的ともいえる、素晴らしい才能を生まれ持つ作詞作曲家です!Emineさんが私の音楽共同作業者であること自体、私の夢が叶ったも同然です!」これらの音楽のどんなところに多くの人々が共感 して欲しいと思いますかと尋ねると、ニッキーは即答した。「私達は、自分の愛することをしているだけで、その音楽には私達の人生そのものが投入されています。ファンの皆さんと、私達の創り上げるその世界は必ずや通じ合えると信じてます。」

Emine Sariは、こう語った。「ニッキーの音楽的才能は、天から授けられたシンガーとして直ぐに知られるようになるでしょう。彼女は新しくて新鮮な何かをミュージックシーンに持ち込みました。彼女のニューシングルに多くの人々は心を奪われることでしょう。」

今年の夏は全米で数多くのギグで大忙しになることは約束されたも同然です。


リンク
TopMusic.JP日本語版HP
アルバムのプレスリリース (PDF)
公式HP
Facebook
Twitter
SoundCloud
Instagram
YouTubeチャネル

ショップ
http://smarturl.it/iloveyouonmyownalbum
iTunes
Amazon
Spotify
Google Play

連絡先
CAK Production
Jeremiah Foster
メール:
info@cakproduction.com
USA カリフォルニア州
www.cakproduction.com

Andrew Farstarは新アルバム「METAMORPHOSIS」をリリース!


新アルバム「METAMORPHOSIS」(メタモルフォシス=変性)でAndrew Farstar(アンドリュー・ファースター)はトレンディなポップ・EDMに進出!

YouTubeの閲覧数、Spotifyのストリーム数、ヨーロッパと北アメリカのラジオでのオンエア数が数万回を超える、オーストラリア出身の歌手Andrew Farstar(アンドリュー・ファースター)はセカンドアルバム「METAMORPHOSIS」(メタモルフォシス=変性)をリリース。

スムーズな歌声のシンガーソングライタ―として知られているアンドリューは、今回、若い音楽ファンにアピールするため、ジャズとアダルト・コンテンポラリー・ポップの大人向きのスタイルから変わった。

このアルバムはすべてアンドリューの作曲で、Justin Bieber(ジャスティン・ビーバー)、Charlie Puth(チャーリー・プース)、Maroon 5マルーン5)などのトレンディなポップ・EDMスタイル。

日本のファンのため、アンドリューは特別に日本語の歌「君に溺れて」を収録。日本人の若い女性歌手Yuriとのデュエット。



Andrew Farstar(アンドリュー・ファースター)はオーストラリア出身のシンガーソングライター。

彼のサウンドはToto(トト)とMichael Buble(マイケル・ブーブレ)にAir Supply(エア・サプライ)をミックスしたような音楽。とは言え、"ユニーク&折衷的"は彼のトレードマーク。その歌声と音楽スタイルがそのことを証明している。彼はまた、カバー曲を自分のものにすることもできる。

彼のYouTubeビデオは何千回も再生され、その曲はヨーロッパや北米のラジオで何百回もオンエアーされた。また、有名ブログで多くの賞賛を受けた。

視力障害、そして近年の家族の死に立ち向かうことが彼の芸術性の原動力となっている。



リンク
TopMusic.JP日本語版HP
公式HP
Twitter
YouTubeチャネル
Spotify

Yuriの公式HP


ショップ
iTunes
Amazon
CDBaby
公式HPショップ

連絡先
メール

Carnaby カーナビー

Carnaby(カーナビー)

Carnaby(カーナビー)は1960年代のサウンドの影響を受けながら、新しいポップを提供。

バンドメンバーはイタリア人とアメリカ人のシンガーJoe(ジョー)、Vince(ヴィンス)、Pietro(ピエトロ)とRaca(ラカ)の4人。

彼らはハーモニーを駆使して、その時代の最高なノリとエネルギーを伝える!

イタリアとイギリスでツアー。
次は、日本にもそのグッドフィーリングをもたらしたい!

現在、新アルバムを制作中。
彼らは時代の流れに逆らうのが大好き。

"皆が同じような音楽を演奏している一方で、我々は逆を行く!"

Andrea Bocelli(アンドレア・ボチェッリ)など人気アーティストが所属しているイタリアのレーベルSugar Music(シュガー・ミュージック)と契約。

インスタグラムのフォロワーは5万人を超える。

独特のサウンドをあなたに届けたい!

最新シングル・MV「Christmas Girl」(クリスマス・ガール)をリリース!



現在、新アルバムを制作中。

試聴・MV・ライブ情報などは日本語版HPへ 
http://topmusic.jp/artist.php?products_id=1733

リンク:
Facebook Twitter Spotify Instagram

ショップ:
iTunes Amazon  レコチョク  dミュージック

Run Over Dogs ラン・オーバー・ドッグズ

 

Run Over Dogs ラン・オーバー・ドッグズ
 
 
2012年に結成されたRun Over Dogs (ラン・オーバー・ドッグズ)はハンガリーのKecskemet(ケチケメート)出身の4人組ストーナー・ロックバンド。

ヨーロッパで大人気となる可能性の高い、若いバンドを支援するハンガリーのタレントショーやコンペなどで注目を集め、ハンガリーのミュージック・シーンで欠かせない存在となった。

  • 2017年3月~4月、ニューヨーク、フィラデルフィアナッシュビル、ロサンゼルス、パームデザートで映画「Lo Sound Desert」(ロ・サウンド・デザト)の発表会など、アメリカで15回パフォーマンス。
  • 2014年~2015年、イギリスのロンドン、リバープール、マンチェスター、フランスのパリ、スイス、ドイツのベルリン、チェコプラハなど東ヨーロッパで30回パフォーマンス。
  • 2014年以来、Sziget Festival(ジゲット・フェスト)、VOLT Festival(ヴォルト・フェスト)、Rock for People(ロック・フォア・ピープル)、Campus Festival(キャンパス・フェスト)、Fishing on Orfu(フィシング・オン・オルフ)など中央ヨーロッパの主なフェスティバルでパフォーマンス。
 
そして今度は、日本ツアーでの7回のライブが決定。

Run Over Dogs(ラン・オーバー・ドッグズ)は探検するのが大好き。バンド活動のかなり初期の段階から海外ツアーを開始。

バンドメンバーが日本の音楽文化や視覚芸術に対しかなり以前から興味を持っていたことに触発されて日本ツアーを決定。

Tamas Boronte(タマス・ボロンテ)がアニメを描いた最新ミュージック・ビデオ「Horror-Struck」(ホラー・ストラック)は、バンドメンバーの視覚芸術への関心を反映。

日本ツアー情報: 詳細
2017年11月30日 (木) 東京 Rock Joint GB
2017年12月1日 (金) 東京 Heaven’s Door
2017年12月2日 (土) 名古屋 GC Live Bar
2017年12月5日 (火) 神戸 Art House
2017年12月7日 (木) 大阪 北堀江club vijon
2017年12月8日 (金) 京都 京都 ライブハウス GROWLY
2017年12月9日 (土) 神戸 iznt